正しい歩き方

2016年10月24日

からだの土台となる骨盤矯正でしっかり矯正をして

美しい立ち方を手に入れたら

美しい歩き方にも挑戦してみましょう

 

正しい歩行は意識するだけでは大変難しいものです

いくら意識しても気をぬくと忘れてしまったり

します。

歩くという行為は呼吸と同じで

すでに私たちの体にクセになっており、正しい姿勢で歩くことは訓練が必要です

本来足裏はかかとと指の付け根と足の指の3点で全身のバランスをとっています

ところが現代人の多くは外反母趾や指上げ足やゆがみなどにより

足指に踏ん張る力がありません

なので指をほとんど使わずに歩いているのです

足指が踏ん張れないということはかかとのみや指の付け根と2点と

バランスが崩れた歩き方をしてしまうということです

そうするとカラダを支える範囲が狭くなってしまったり、足指で均等にバランスが取れず、全身のゆがみにつながります

現在の地球環境は重力によって成り立っています

私たち人間も含め、地球上すべての生物、構造物は重力とのバランスを保つことで現在の形態ををとどめておりそれに合わせて創造されているのです

そして私たちは重力という最大の負担に対して、一瞬たりとも休むことなく2本の足で効率よく調和を保つことを誰に教えられるでもなく第一優先にしているのです

その重力との調和を最も多くコントロールしているところが

体表面積の1%にも満たない足の裏であり私たちの根本的な健康法や予防医学の1つです

なぜなら重力とのバランスが

効率的に保たれているところにのみ美や健康が生まれ、運動能力の八達とあるいは進化が促されているのです

正しい歩き方

①頭が上から引っ張られているイメージで真っ直ぐにする

からだに対して頭は水平になるように

②腰で歩く

お腹の下からすべて足と考えるくらいの気持ちで

腰から歩きます

みぞおちのしたあたりからすべて足!です

③足の指、指の付け根、かかとの三点で着地します

膝は軽く曲げてクッションのように使います

膝を真っ直ぐすぎてしまうとかかとのみに負担がかかってしましますので無理のない姿勢で歩きます

 

ヒールの場合

①背筋を伸ばして引っ張られるイメージは同じです

②目線は遠く、下は見ない

③つま先とヒールは同時に着地します

④つま先は外側に向け、前から内くるぶしが見えるように着地します

左足が1時右足は11時くらいを指すようにすると良い

⑤直線をまたぎながら歩くように足を内側へ内側へと運ぶ

最初は難しいですが

慣れてくると歩くのが楽しくなります。

ぜひヒール歩きもマスターして歩き方美人になりましょう

 

 

 

ページの一番上に戻る