水分補給

2017年01月5日

こんにちは♥ルナ☽整骨院です。

 

最近、乾燥が気になります。。。

上手に水分を補給するには。。。?

 

さて、どのようにすれば上手に水分が補給できるのでしょうか?

喉が渇いてから水をがばがば飲むのは、果たして上手といえるのであろうか。。。

これは賢い方法とは言えないようです。。。

なぜなら、一度にたくさんの水を補給してしまうと、

血液には吸収されず排泄されてしまうからです。

成人が1日に必要な水分は2000~2500ml。

このうち、飲料水として摂り入れるのは800~1300mlと言われている。

 

では、上手に水分補給をするには、どうすればいいか。。。?

『いつ飲むのがいいか』

寝起き、就寝時、入浴前後などに摂るようにすれば、食事にも響かない。

とくに、人は寝ている間にかなりの汗をかくため、朝いちばんは水分が不足気味。

麻起きてトイレに行ったら、コップ一杯の水かお茶を飲みましょう。

『どんなものを飲むのがいいか』

基本的には水かお茶。

ミネラルウォーターなら、不足しがちなミネラルが補えるためオススメです。

スポーツなどでたくさん汗をかいた時には、

スポーツ飲料のように塩分や糖分が入ったものが吸収も早く、

エネルギーに変換(当分はエネルギーや脂肪に変換)されるので適しています。

『どのように飲むのがいいか』

のどが渇いたと思った時では、もう遅いという説もあるほど。水分補給はこまめにする。

200ml程度の水を一気飲みではなく、噛むようにして飲むこと。

 

ここ最近、飲み物の生産量で伸びてきているのが「茶系」。

ウーロン茶や緑茶に加えてブレンド茶の生産量が増えてきています。

お茶にはカテキンが含まれており、このカテキンには動脈硬化や心臓病を防いだり、

高血圧、糖尿病の予防になったり、その他、ダイエット・美肌効果、うがいなどの殺菌効果など、

さまざまな健康効果が期待されています。

だからこそ、ここ最近カテキン人気が上昇し、お茶の生産量が増えているのだといえましょう。

同じ水分を補給するのなら、健康になるほうがいいですよね。。。

ここで、注意しなければいけないのは、どんな飲み物でもいいかということです。

それは、甘い飲み物を飲む時です。

当分はエネルギーに変換されて人の活力になるため必要ではありますが、

やはり飲み過ぎれば当分の摂り過ぎになり、肥満が心配されます。

とくに危惧されているのが、子供の肥満や糖尿病。

糖分の摂り過ぎは、虫歯になるだけでなく、カルシウム欠乏症にもつながってしまいます。

砂糖は体の中で分解されるとピルビン酸になり、その化学反応の途中でビタミンB1を消耗し、

ビタミンB1が不足すると集中力がなくなります。

麻からぼんやりしていたり、機敏な反応に×子供になってしまいます。

体重20㎏の子供なら、1日に必要な砂糖の量は20g。

これを超えないよう、注意しましょう。

 

ページの一番上に戻る