軽い運動をしてリフレッシュしましょう
2019年01月9日
冬休みあけ、毎日眠くて、眠くて、、、という方も多いのではないでしょうか!
先日、頭痛がひどくて、体がだるくて、横になりたいなぁ、、、と思う日に、
子供達に誘われ、公園で凧揚げをしました。
風があまりなかったので、走り続けて、凧を揚げるはめに”(-“”-)”
すると、遊び終わったころには、なんと頭痛もだるさもふっとんでいました。
運動不足だったのでしょうか。。。。
体の不調には、「ゆっくり休むこと」
が効果的ですが、「軽い運動をして、リフレッシュすること」も効果的なのかも
しれませんね。
普段家で家事をしている人や、外で仕事をしていても、オフィスワークだと
歩く機会が少ないですよね。
少しお外へ出て、散歩し、空気を吸うだけでもリフレッシュできます。
筋肉も程よく使われるので、基礎代謝も上がってくるでしょう。
軽い運動のタイミングは朝が最適ですよ。
空気も澄んでいるので、気持ち良く歩くことができます。
朝は体温が一日で一番低い時なので、朝に歩いて少しでも体温をアップさせておくと、
午後にかけて体温がもっと上がりやすくなり、低体温だった人も体温アップが望めますよ。
毎日元気に過ごせるように、少しの散歩から始めてみませんか?
話は戻りますが、
凧揚げ、みなさんはやりましたか??
「立春の季に空に向くのは養生のひとつ」という言葉があり、
立春の頃に屋外に出て空を仰げば気持ちいいし、健康にもいいと言われていたため、
正月遊びとして定着していきました。
凧揚げが安全にできる広い空間が少なくなってますが、
この辺りですと、ユーカリが丘南公園で
揚げている方がちらほらいらっしゃいますよ~
みなさんもリフレッシュにいかがでしょうか~♪