快適な気候の秋

2017年09月22日

 

秋ってどんなイメージがありますか。。。?

秋には、食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋、行楽の秋、芸術の秋、

いろいろな秋といった言葉があります。。。

あなたにとっての○○の秋は何でしょうか。。。?

そもそもどうして秋だけ○○の秋といった言葉があるのでしょうか。。。?

○○の春、○○の夏や○○の冬といった言葉ってあるのでしょうか。。。?

 

(四季の移り変わりを楽しむ日本人)

私たちの暮らす日本は、同じ場所なのに季節ごとにまったく違う表情を見せてくらます。

春には桜が咲き、お花見を楽しんだり。そして、新緑の時期を迎え、田植えが始まります。

6月には梅雨というジメジメした不快な時期を迎えますが、

その時期にだけ咲くアジサイは私たちの心を癒してくれます。。。

梅雨が終わると盛夏となり、涼を求め海水浴を楽しみ、風鈴・扇子・すだれなどで

暑さを和らげることをします。。。

初秋には、恵みの雨をもらって成長した稲を収穫します。

気候的にも涼しくなった秋は、一年の内で活動するのに最も環境が整った時期です。

冬は雪が降り、寒くて犬以外は外に出たくないですね。。。

 

 

★○○の秋には、農耕民族の生活習慣が関係していた。。。!?

古来より日本人は、稲作などの農業活動が主体としてせいかうを送っていました。

そして、春から初秋にかけては、作物を育てる農耕期であり、とても忙しい時期なのです。

秋になると、収穫の時期を迎え、忙しかった労働も一段落します。

すると、時間的にも余裕ができるため、様々なことを楽しむ余裕が出来るのです。

過ごしやすい気温、おいしい食べ物など、最適な環境から、

○○の秋と様々な表現をされるようになったのです。

 

★いろいろな○○の秋

・食欲の秋

秋は収穫の季節であり、果物や野菜など多くの食べ物が実り(旬)を迎えます。

夏バテした体調を整えるために、だんだんと涼しくなった秋には自然と食欲がわいてきます。

また、動物的な本能から、これからくる厳しい冬を越すために、

体に栄養分を蓄えようとし食欲が増すのです。

しかし食べ過ぎは健康に悪いので、ほどほどに食べるようにした方がいいと思います。

 

・スポーツの秋

夏が終わり涼しくなってきた秋は、スポーツをするのに適した季節です。

また、東京オリンピックの開会式が行われた10月10日を体育の日と制定したことで、

秋=スポーツというイメージが付いたのです。

平成12年から10月の第2月曜日が体育の日と変わりましたが。。。

幼稚園・小中学校・高校の運動会も秋に開催される所も多いようです。

スポーツは健康に良いので、秋にジョギングでも始めてみてはいかがですか。。。

 

・読書の秋

日が短くなった秋は、夜の時間が長く、ゆったりと本を読みふけるのに適しています。

10月27日から11月9日までの2週間、読書を推進する行事が集中して行われる期間として

読書週間があります。。。

近年読書離れがいわれていますが、読書は新しい知識に触れることで、

視野を広げ、さらに考える力を増し、発想力までも豊かにしてくれます。

秋の夜長に読書を初めてみませんか。。。

 

・行楽の秋

行楽とは、山野などに行って遊び楽しむことをいいます。

秋には、山々が色鮮やかに染まり、特に美しく染まった紅葉を楽しむことができます。。。

 

・芸術の秋

秋は、色彩が鮮やかで、写生や写真のモデルとなる場所の豊富なため、

創作意欲がわくのかもしれませんね。

また、芸術を楽しむのに適した季節として、

秋に芸術祭や絵画の展覧会が盛んに開かれるのも特徴的です。

文化祭も秋に行われることが多いですね。。。

 

★すばらしい秋!

この様に、秋には様々な○○の秋があります。

気候的に涼しくなって過ごしやすく、ちょっと落ち着いて時間がとれる秋。。。

この機会に興味があったけれど、なかなか挑戦できなかったことにも

挑戦してみては、いかがでしょうか。。。?

皆さんも、自分ならではの○○の秋を見つけて、

快適な気候。。。秋を楽しんでみましょう。。。

 

ページの一番上に戻る